「音楽之友社」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=音楽之友社&oldid=12798066)
 
31行目: 31行目:
  
  
<!--==楽譜==
+
==楽譜==
  
==書籍== -->
+
==書籍==
  
 
==関連項目==
 
==関連項目==
48行目: 48行目:
 
[[Category:東京都の企業|おんかくのともしや]]
 
[[Category:東京都の企業|おんかくのともしや]]
 
[[Category:音楽に関する出版社|おんかくのともしや]]
 
[[Category:音楽に関する出版社|おんかくのともしや]]
 +
 
{{company-stub}}
 
{{company-stub}}
 
{{music-stub}}
 
{{music-stub}}
 +
 +
*[[wiki:音楽之友社]]

2007年6月5日 (火) 22:40時点における版

ファイル:Ongaku no tomo sha.jpg
音楽之友社(東京都新宿区)

音楽之友社おんがくのともしゃ)は、日本の音楽出版社1941年音楽世界社月刊楽譜発行所管楽研究会の合併により設立された。

雑誌

かつて発行していた雑誌

「→」は誌名の変更を表す。

教科書

  • かっては小学校用(小学生の音楽1~6)・中学校用(中学生の音楽1~3)・高校用いずれも編集・発行していたが、児童・生徒数の減少、マーケットシェアの低下などにより、小学校用は1995年、中学校用は1996年を最後に編集・発行から撤退し、現在は高校用のみ編集・発行している。なお、小学校・中学校用が採択されていた地域は東京都内、及び京阪神地区が90%以上を占めていた。現在も高校用音楽教科書ではトップシェアを維持している。


楽譜

書籍

関連項目

出版以外の事業

  • ホール(音楽の友ホール)
  • CD

外部リンク