岡崎トミ子

提供: Yourpedia
2014年2月1日 (土) 22:55時点におけるFromm (トーク | 投稿記録)による版

移動: 案内検索
岡崎トミ子
岡崎トミ子
岡崎トミ子

岡崎トミ子(おかざき とみこ、1944年2月16日 ‐ )は、日本の元アナウンサー政治家民主党所属の参議院議員(3期)。国家公安委員会委員長(第83代)、特命担当大臣消費者及び食品安全担当、少子化対策、男女共同参画)。元衆議院議員(2期)。民主党韓議員交流委員会幹事。

生い立ち

  • 福島県福島市出身。1962年福島県立福島女子高等学校(現在の福島県立橘高等学校)卒業。同年ラジオ福島に入社しアナウンサーとなる。1967年東北放送に移り、アナウンサーとして「希望音楽会」、「子ども音楽コンクール」、「歌のない歌謡曲」、「クイズみやぎ東西南北」などの教養、娯楽番組や毎年8月15日前後の反戦平和をテーマとした特別番組を担当した。また東北放送では同社労働組合の副委員長を務めていた。

政治家として

人物・政策経歴

中韓との関係

仙谷由人岡崎トミ子
仙谷由人岡崎トミ子
仙谷由人岡崎トミ子
  • 民主党日韓議員交流委員会の幹事を務める。
  • 2001年岡崎の政治団体が01年7月の参院選の際、政治資金規正法で禁止されている外国人からの寄付として、朝鮮学校を運営する朝鮮籍の理事長と、パチンコ店を経営する韓国籍の会社社長からそれぞれ2万円の寄附を受けたことがわかった。
  • 2004年12月、韓国にクォータ制に関する勉強団の顧問として訪韓し、韓国政府の関係者と交流を深めた。
  • 2005年12月5日、韓国のウリ党女性議員を日本に招いた懇談会で挨拶に立ち「韓国の選挙制度、男女共同参画社会の実現にむけた韓国の政策、選挙のあり方、新人を発掘の仕方などについて、たくさんの勉強をさせていただいた」と述べた。
  • 2006年1月26日、日本の戦争責任を検証することを目指す政策勉強会日本の歴史リスクを乗り越える研究会の発起人になる。
  • 2006年3月6日、民主党の党本部に韓国の国会議員2名を迎えた少子高齢社会と男女共同参画に関する意見交換で挨拶に立ち、2005年に韓国を訪問した際の謝辞を述べた上で「韓国で学んだ内容も活かして、わが国における真の男女共同参画社会の実現のために今後も努力していきたい」などと語った。
  • 2009年5月6日、1932年に中国で起きた平頂山事件について日本政府に公式謝罪を求める議員団に参加。

慰安婦問題関連

  • 日本人女性を除いた慰安婦に対する日本の謝罪と賠償を求める戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案の主な提案者の一人。
    • 2001年10月3日、参議院本会議で小泉純一郎総理大臣の所信表明演説に対する代表質問に立ち、「過去と向き合えない日本」という国際的イメージを払拭するためにも、自らが行なった過去の不正義のすべてに取り組むべきだと戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案の成立を迫った。
    • 2002年5月、衆院第二議員会館で開催された「元『慰安婦』の補償と名誉回復のために! 決起集会」に参加し、戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案の成立を訴えた。
    • 2002年7月18日、参議院内閣委員会で民主党、共産党社民党3党で共同提出された「戦時性的強制被害者問題解決促進法案」について、提案者を代表して趣旨説明を行った。また、23日の審議には、慰安婦に名乗りをあげている宋神道の書いた手紙をそのまま読み上げ、日本政府を糾弾した。
    • 2003年「戦時性的強制被害者問題解決促進法案」を参議院に提出。
    • 2003年韓国への海外視察の際、元慰安婦関係者が毎週水曜日に行う日本大使館へ対する恒例の抗議行動(通称水曜デモ)に参加(大使館の公用車で送迎)し、応援のコメントをした。産經新聞は「国費を利用しての反日デモ参加」と報道した。そのため国会の内外から国会議員としての見識を疑われると批判された。
    • 2004年12月3日、「被害者とともに『戦時性的強制被害者問題解決促進法案』の早期成立を求める集い」に参加。同日の昼、慰安婦に名乗りをあげて日本に謝罪と賠償を求めている李容洙細田博之官房長官と面会させた。さらに、日本としてきちんと謝罪し、法的賠償を求める小泉総理あての要請書を手渡した。
    • 2005年2月28日、戦時性的強制被害者問題解決促進法案を再提出。法案提出後の記者会見で、慰安婦を称する女性たちが高齢化している現状を指摘し、内閣委員会での一刻も早い積極的な審議を求めた。
    • 2005年3月24日、中国人従軍慰安婦問題について国会で開催された集会に、円より子と一緒に参加。
    • 2005年6月15日、内閣委員会理事懇談会で戦時性的強制被害者の問題の解決の促進に関する法律案の審議を始めることを、近藤正道らと求めるが、却下される。
    • 2007年2月21日マイク・ホンダアメリカ合衆国下院121号決議を成立させる動きに連動し、米議会の公聴会で慰安婦を名乗り証言した李容洙を招いて開催した集会に参加。「現在、『促進法案(戦時性的強制被害者問題解決促進法案)』が(審議されず)吊るしっぱなしになっている。法案を通過させ被害者の名誉を回復したい。そのために通常国会で審議されるよう努力していく」と述べた。集会後は、浅野勝人副大臣と李容洙を引き合わせて、促進法案の早期成立を求めた。
    • 2007年3月8日安倍晋三総理大臣が従軍慰安婦問題で「強制はなかった」と発言したことに対して、市民団体『日本軍「慰安婦」問題行動ネットワーク』が国会前で抗議のデモを行うと、福島瑞穂吉川春子らと一緒に激励の挨拶をした。
    • 2008年11月25日、第9回日本軍「慰安婦」問題アジア連帯会議に参加。日本政府に対して、慰安婦への公式謝罪と補償、歴史を教科書に、これらを核とする立法を、必ず実現させると訴えた。
    • 2008年11月25日円より子と一緒に『日本軍「慰安婦」問題アジア連帯会議』と面談。従軍慰安婦問題は軍人個人の意思の問題ではなく、国家的犯罪であると指摘し、従軍慰安婦への保障を推進することを約束した。

その他

  • 1999年8月9日国旗及び国歌に関する法律に反対した。
  • 2001年8月9日、野党有志議員が呼びかけた「小泉首相の靖国神社参拝反対の集い」に参加し、閉会の挨拶で「国民の意見が二分し、国益を大きく損なうと思われる中、あえて首相が参拝することに強く抗議する」と非難した。
  • 2004年の年金未納問題の際に1年11か月間未納であったことが発覚した。

外国人参政権への取り組み

参院選:民主・岡崎氏、逆風に涙…宮城選挙区(2013年7月)

消費者担当相国家公安委員長などを歴任し、宮城選挙区(改選数2)で4回目の当選を目指した民主現職の岡崎トミ子氏(69)は、2位争いでみんな新人の和田政宗氏(38)に競り負けた。補選を含め過去3回トップ当選したが、今回は逆風に涙をのんだ。

岡崎氏は旧社会党出身。演説では護憲や社会保障の充実を前面に出し「自民に対抗できる勢力は民主だけ」と自公政権に的を絞って論戦を展開した。連合宮城などの支持基盤を固めると共に、選挙戦終盤は大票田の仙台市とその周辺に絞り、支持を訴えた。

和田氏との大接戦が予想されたため、海江田万里代表や細野豪志幹事長ら党幹部が相次ぎ選挙区入りしたが、無党派層の票が和田氏に流れた。

所属議員連盟

関連項目

脚注


官職
先代:
日本の旗 日本 国家公安委員会委員長
第83代:2010年 -
次代:
現職
先代:
日本の旗 日本 特命担当大臣消費者及び食品安全担当
2010年 -
次代:
現職
先代:
日本の旗 日本 特命担当大臣(少子化対策)
2010年 -
次代:
現職
先代:
日本の旗 日本 特命担当大臣(男女共同参画)
2010年 -
次代:
現職

テンプレート:国家公安委員会委員長